アラ・スジャック

オードブル(前菜)のことをトルコ料理では、メゼといいます。
メゼには冷たいメゼ(冷菜)と温かいメゼ(温菜)があり、トルコ料理では、まず冷たいメゼをいただいたあと、メインの料理の前に温かいメゼをいただき、これをアラ・スジャックと呼んでいます。
トルコ語で「食事の間」を意味します。


そもそも冷たいメゼがオリーブオイルたっぷりで、それだけで頭のなかでカロリー計算をしてしまいそうなのですが、この温かいメゼがそれを上回るボリュームなのです。
バターやチーズをふんだんに用っているのが特徴です。
また、「カラマル・タヴァ」(イカのフライ)や「ミディエ・ラヴァ」(ムール貝のフライ)など、揚げ物が多いことにも気づきます。


温かいメゼの定番は、ユフカという薄い生地でチーズやパセリなどを巻いて揚げた「ボレク」です。
葉巻のような形をしていることから、「シガラ・ボレイ」(葉巻型のボレイ)と呼ばれるのは、白チーズとパセリをユフカで巻いて揚げた、温かいメゼです。
また、ひき肉とみじん切りの野菜などを具にしてユフカで巻いた、少々太めの春巻きのようなものは「パストゥルマル・ボレク」です。
まさしくトルコ風春巻きです。
そのほか、「イチリ・キョフテ」は、ひき肉と野菜の肉ダンゴをふんわりとした厚手の皮で包んで揚げたものです。
熱々を、ハフハフしながら食べると、ジュワッとした肉汁が滲み出します。
揚げた中華まんとロシアのピロシキの中間といった感じでしょうか?

トルコ料理では、メインの食事にたどり着く前におなかがいっぱいになってしまいます。



Posted by torukoryori